2月25日に第3回目となるmontoaxiを千葉県松戸にて開催致しました!

monotaxiオーガナイザー先本と、
MAD Cityでのイベントをプロデュースしてくれた西尾くんからの挨拶から始まりました。

今回西尾君が用意してくれたのは本の帯となるカラフルな色紙。
「自分の思い入れのある本やCDに、合う色紙を選んで紹介文を書いて下さい。」素敵な西尾君のアイディアで、全員が思い思いにCDや本にコメントを書いていきます。


コメントを書き終えたら、いよいよプレゼンの開始です!



本やCDには本当に人それぞれの思いがあって、色んな気持ちを重ねながら物を紹介するうちに
自然と自分自身の背景を語っていたり。
数分前に出会ったばかりでは聞けないような、
その人の内側も知れたようで感心したり、思わずクスっと笑ってしまったり・・
質問・回答も飛び交い、とても賑やかなプレゼンとなりました。
そして各自プレゼンが終わり、くじ引きによるどきどきの交換タイム!






物託しも終わり、本やCDを通して歓談。
本当に一日があっという間に楽しく過ぎていきました。
人とモノ、そして人と人が繋がっていけたら今回のイベントを通して、改めて本やCDの感じ方は本当に十人十色だなぁと思いました。
今まで知らなかったことや、関心のなかった物も
楽しそうに紹介してくれる方々の話を聞いていると、その物に触れてみたくなります。
今回参加して下さった皆様とも、同じ思いを共有できていたらそれはとても幸せなことです。
本当にありがとうございました!【monotaxiオーガナイザー】
サキモトトシノリ
photo/reporter
カツタハルナ
------------------------------------------------------------------------------------------
そして、今回のmonotaxiのイベントの成功にあたって
素敵な空間をお貸し下さった「MAD City」さんのご協力があったからこそ・・!
「MAD City」さんはJR松戸駅西口駅前を「マッドシティ」と称し、展開。
クリエイターやアーティストなどによる創造的なコミュニティづくりを進め、
より魅力あるエリアに変えていく、まちづくりのプロジェクトです。
まちづクリエイティブ「MAD City」さんの詳細はこちらからどうぞ。